こんにちは!
東京オリンピックのマラソンと競歩が札幌で開催されることをIOCが発表しましたね。
チケットを当選している人枯らしたら憤りを感じますよね。
そこで、今回はツイッターと5ちゃんねるから反応をまとめました!
ツイッターの反応!
えっ!?( ☉_☉)
東京オリンピックのマラソンと競歩の会場を札幌に移す??
チケット持ってる人どーするの?パラトライアスロンは?
もっと体温調節が難しい選手がいたり、気候に対してデリケートだと思うんだが💦てか、そもそも夏が暑いのは今に始まったことじゃないよね?
(。-`ω´-)ンー— もぇ (@moe_moe_moe_) October 17, 2019
マラソンまじで札幌に決まったんか!?
チケット買った人で行けない人はなんらかの処置はあるんだろうか?
なんかワンマンな会長さんなんですね、昭和な匂いのする方ですw— 渚カヲル (@EvaMark09) October 17, 2019
え?
マラソン、札幌決定?東京オリンピックって??
でも、暑いときは暑いと思うけど
ってか
東京だと思うからチケット取った人とか
困るよね😑 pic.twitter.com/dNFMHrMQWc— にお (@0331Nio) October 17, 2019
これは誰に決定権があるの?
いまからって酷くない?
東京は併せてアスファルトとか変えたんでしょ?
何って、チケット当たった人どーすんの?札幌までの交通費とかさどーすんのよ?森会長、マラソン札幌開催案に同意 | 2019/10/17 – 共同通信 https://t.co/dRsWm35L57
— ♡ʚ✞*nico*✞ɞ♡ (@akkiy_0926) October 17, 2019
東京オリンピックマラソンですが、チケットを買ったひとはどうしたらいいんでしょう?
札幌へ行かなきゃいけないの?
札幌へ行けないひとはどうなるの?
(といいますか当日、札幌が必ずしも東京より涼しいといえるの?) pic.twitter.com/wHr0Op32fg— yummy__happy (@yummy__happy) October 16, 2019
巷の意見
いやいやいやいや。東京オリンピックの男子マラソンのチケット当たってチケット代も払ってるんですがー!札幌まで行かなきゃだめですかー!(>_<)
確かにw pic.twitter.com/Gpxw5eJpfI
— 大炎上 (@greatflam1) October 16, 2019
東京が本気で札幌からマラソンと競歩を取り戻したいのなら、「北方領土」のことを言うよりも不可能とされてきた「夜開催」を提案すべきだと思います。
ドーハの夜と東京の夜なら、はるかに東京の方が涼しいと思いますし、直射日光のない東京の夜は札幌の昼よりは涼しく感じると思います。— 川内 優輝 Yuki Kawauchi (@kawauchi2019) October 17, 2019
え?
マラソン札幌に決まっちゃったんだ— 紅香🇯🇵🎃 (@benika818181) October 17, 2019
五輪マラソンを北海道でする件、「東京が暑いから」って理由で『①結局暑い北海道を開催地に変更』して、『②東京で開催する為に計画してきた事をおじゃんにし』、『③東京なら行けると思ってチケット買った人達を困惑させ』、『④本番に近いコースで練習してきた選手の努力もおじゃんにする』って闇
— わかな(ゴリラ) (@wakanakouduki) October 17, 2019
東京オリンピックのマラソンチケットに当選した夫の本音「新国立競技場で見たかった…」
でもランナーは過酷すぎるので開催地変更はいい判断だと。札幌も暑いよね?函館なら海風もあるし新幹線も空港も宿も観光もあるからどう?と提案すると賛同。
わが家的JOC会議では函館開催を決定しました🤣— ま ゆ✩⃛∗*゚ (@gen_maro_gen) October 16, 2019
チケット持っている人がどうするのかという意見やIOCの決定が急すぎるといった意見が多いですね。
また、他には小池都知事が発した「北方領土で行えばいいのでは?」に対して批判する声も上がっていました。
選手にとってはいい判断だったとしてもチケットが当たった人にとって裏切られた気持ちでいっぱいになる決断ですね。
5ちゃんねるの反応!
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=”5ちゃんねるの声”] 五輪やプロスポーツなんて過酷だから面白いし凄いんだろつらいのイヤならエアコンききまくった室内でも走ってろよ
いやそもそも走るのなんてやめちまえ [/speech_bubble] [speech_bubble type=”drop” subtype=”R1″ icon=”2.jpg” name=”5ちゃんねるの声”]アメリカのTV局マネーに買収されたIOCが、夏の開催を条件にしたのがそもそも間違い。
前回の東京大会のように秋に開催すればよい。[/speech_bubble] [speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=”5ちゃんねるの声”] 東京以外ありえないデモやるぞ [/speech_bubble] [speech_bubble type=”drop” subtype=”R1″ icon=”2.jpg” name=”5ちゃんねるの声”]東京都抜きで決められていく東京オリンピック[/speech_bubble] [speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=”5ちゃんねるの声”]中止で良いよ。
利権オリンピックだし、打ち切りの良い口実になるだろう?w[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”drop” subtype=”R1″ icon=”2.jpg” name=”5ちゃんねるの声”]バッハはどの面下げて東京に来るんだ?
小池はここまで舐められても笑顔で出迎えるの?[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=”5ちゃんねるの声”]まぁ仕方ないわな
ただ北海道でお金はなんとかしてね[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”drop” subtype=”R1″ icon=”2.jpg” name=”5ちゃんねるの声”]8月じゃないといけないルールとかあるの?今の日本じゃ11月くらいが丁度いいわ。[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=”5ちゃんねるの声”] 独裁すげぇ
どんだけ権力あるんだw [/speech_bubble]
[speech_bubble type=”drop” subtype=”R1″ icon=”2.jpg” name=”5ちゃんねるの声”]つーかさ
こんな一方的に決められるもんなんか?[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=”5ちゃんねるの声”]中止でいいわ札幌開催とか許さない[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”drop” subtype=”R1″ icon=”2.jpg” name=”5ちゃんねるの声”]いいんだがよ、『俺様が決めたら開催地は黙って従え』って感じがプンプンなんだよな[/speech_bubble]
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=”5ちゃんねるの声”]強行はなにを根拠に強行しようとして
るんだろうか。
対策出来てないのは東京の方だぞ。 [/speech_bubble]
[speech_bubble type=”drop” subtype=”R1″ icon=”2.jpg” name=”5ちゃんねるの声”]当事者無視して決まるとかすげえな[/speech_bubble]
引用:5ちゃんねる
5ちゃんねるの方が匿名性が高いため直接的な意見が飛び交っていますね。
特にバッハ会長が独断で決めすぎだという意見が多いように感じます。
↓マラソンと競歩が札幌開催になった際のメリットとデメリットはこちらでまとめています!

マラソン・競歩の札幌開催によるネットの反応まとめ!
マラソンと競歩の開催が札幌に決まったことに対して批判的な意見が多いですね。
チケットの入金も完了した後に開催地を変更するというのは納得いかない人も多いでしょう。
小池都知事や森会長は一体どのような声明を出すのか注目が集まりそうです!
コメント