こんにちは!
旭化成名誉フェローである吉野彰さんがノーベル化学賞を受賞しましたね。
本当におめでとうございます♪
近年、政府同士の関係が悪化している韓国はどのような反応を示しているのでしょうか。
今回は吉野彰氏のノーベル化学賞に対する韓国の反応をまとめてみましたよ!
吉野彰さんがノーベル化学賞を受賞!
旭化成名誉フェローの吉野彰氏がノーベル化学賞を受賞しましたね!
↓この報道をしているネットニュースがこちら!
スウェーデン王立科学アカデミーは9日、2019年のノーベル化学賞を、リチウムイオン電池を開発した旭化成名誉フェローの吉野彰氏(71)ら3氏に授与すると発表した。小型で高性能の充電池として携帯型の電子機器を急速に普及させ、IT(情報技術)社会の発展に大きく貢献した功績が評価された。
吉野氏はビデオカメラなど持ち運べる電子機器が普及し、高性能の電池が求められていた昭和58(1983)年にリチウムイオン電池の原型を開発した。ノーベル化学賞を受賞した白川英樹筑波大名誉教授が発見した電導性プラスチックのポリアセチレンを負極の材料に使い、これにグッドイナフ氏が開発したコバルト酸リチウムの正極を組み合わせて作った。
その後、負極の材料を炭素繊維に変更することで小型軽量化し、電圧を4ボルト以上に高める技術も開発。同じ原理で平成3年にソニーが世界で初めてリチウムイオン電池を商品化した。
ウィッティンガム氏は1970年代初め、世界で初めて電極材料にリチウムを用いた電池を開発した。
繰り返し充電できる電池はニッケル・カドミウム電池などが既にあったが、性能を飛躍的に高めたリチウムイオン電池の登場で携帯電話やノートパソコンなどが一気に普及。スマートフォンなど高機能の電子機器を持ち歩く「モバイル(可動性)社会」の実現に大きな役割を果たした。
今回の受賞理由は「リチウム電池が広く使われており、人々の生活を変えた業績が評価された」と説明をされています。
1970年代初めに開発され、2019年に受賞というのは時間が空きましたが日本人が受賞をしてくれるのは本当に嬉しいことですね!
韓国の反応!
吉野氏の受賞を受けて韓国ではどのような反応があるのかご紹介していきます!
[speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=”韓国の反応”] やはり日本は韓国が学ばなければなら先進国である。 [/speech_bubble] [speech_bubble type=”drop” subtype=”R1″ icon=”2.jpg” name=”韓国の反応”]今日で24対0(笑)[/speech_bubble] [speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=”韓国の反応”] 韓国はそれで日本に追いつくのは難しいだろう。日本の技術をコピーしてるのが韓国だ。 [/speech_bubble] [speech_bubble type=”drop” subtype=”R1″ icon=”2.jpg” name=”韓国の反応”]やはり優れたサムライ民族は、世界で認められる民族だ。[/speech_bubble] [speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=”韓国の反応”]これが日本の本当の力だと思う[/speech_bubble] [speech_bubble type=”drop” subtype=”R1″ icon=”2.jpg” name=”韓国の反応”]日本の基礎科学には、先進国というのは認めている。
他のものは認めないけど。[/speech_bubble] [speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=”韓国の反応”] ムン・ジェインは国論分裂最優秀賞 [/speech_bubble] [speech_bubble type=”drop” subtype=”R1″ icon=”2.jpg” name=”韓国の反応”]本当に良い世の中ではないか。
先進国の人々が熱心に研究して創造しているのに、韓国人はただ見て知ったかぶりしているだけ[/speech_bubble] [speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=”韓国の反応”]私たちも努力して受けてみましょう
とにかくお祝いしましょう。
隣国でノーベル賞受賞なので[/speech_bubble]
引用:海外のリアクション
[speech_bubble type=”drop” subtype=”R1″ icon=”2.jpg” name=”韓国の反応”]正直言って、本当に日本はすごい[/speech_bubble] [speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=”韓国の反応”] 日本の道徳性はD-だが、技術力や誠実さはA+であって [/speech_bubble] [speech_bubble type=”drop” subtype=”R1″ icon=”2.jpg” name=”韓国の反応”]反日に国力を使うのではなく、基礎科学で日本に追いつくことを考えなさい[/speech_bubble] [speech_bubble type=”drop” subtype=”L1″ icon=”1.jpg” name=”韓国の反応”]日本がなければ、アジアは今頃どんな扱いを受けているのか?[/speech_bubble] [speech_bubble type=”drop” subtype=”R1″ icon=”2.jpg” name=”韓国の反応”]アジアに日本がなかったら、アフリカレベルだった[/speech_bubble]引用:カイカイ反応通信
韓国の反応で多かったのは『日本を見習うべき』『日本の科学力には勝てない』という意見ですね!
反日であると報道されることが多い昨今ですが、国民の多くは素直に認めてくれていると思います。
中には、『日本は科学力だけ』と揶揄する声もありますがそれは少数である印象です。
日本の反応も!
ノーベル化学賞
吉野 彰さん!
おめでとうございます🎉✨ pic.twitter.com/EH4ZeF6TXU— りんりん☆NMLEありがとう☆ (@rinrin_358) October 9, 2019
テレビで、会社の皆さん泣いてたね。もう素敵過ぎる。
旭化成さん、吉野さん
おめでとうございます。#ノーベル科学賞#吉野彰 https://t.co/KtD5sPI4LG— Asheely🍓紅ほっぺ (@As1020hAsheely) October 9, 2019
#吉野彰 さん ノーベル化学賞受賞おめでとうございます!
お恥ずかしながら、受賞報道で吉野さんを知りました。リチウムイオン充電の生みの親…
無かったと思うと…ゾッとするくらい毎日お世話になってます。📲💻🚗 pic.twitter.com/IVCOran7w0
— まこと@10月は休憩 (@momoyu478) October 9, 2019
受賞おめでとうございます🎉
リチウムイオン電池、毎日使ってますよ☺ pic.twitter.com/hHuiS2hKNq— 大姉 ねね (@anetai_toyone) October 9, 2019
多くの人が吉野さんの顔画像を引用して「おめでとうございます」とツイートしていますね!
中には「いつもリチウムイオン電池使っています」とつぶやいている人もいてとってもいい雰囲気です♪
猛烈な台風が迫っていて暗くなりつつあった日本に光を与えてくれました!
↓台風19号の情報について紹介しています!
国民同士の関係は悪化していない!
韓国の反応を見ると日韓政府の関係は悪化していますが、国民同士の関係は悪化していないように思えました。
むしろ、韓国の方々は日本に対して尊敬をしてくれているようにも感じます。
来年には東京オリンピックもありますし、国民同士だけでも良い関係を築いて欲しいなと思います!
コメント