
外出自粛中でやることがない

気づいていないだけでやることはあるかもよ!
ウイルスの影響で自宅待機や外出自粛要請になっています。
しかし、外出自粛と言われてもやることが無くてどう過ごせば良いのか分からない人もいるのではないでしょうか。
そんな人に向けて今回は、外出自粛中に楽しく有意義に過ごす方法をご紹介します。
爆発的な感染を防ぐためにも不要不急の外出を控えて家の中で楽しめるものを紹介していますよ!
部屋の大掃除をする
毎日仕事や勉強、部活に追われていると部屋の掃除はなかなかできないですよね。
それならば、外出自粛中の内に大掃除をして部屋をキレイにする のがおすすめです!
部屋を掃除すると運気の向上や心をキレイにする効果があると昔から言われています。
これから外出自粛要請が長引けば自宅で過ごすことが多くなるので、キレイにしておきましょう!
あ、そうそう、うちの会社は今月頭のかなり早い段階で自宅待機指令出たんですけど、いま外出自粛になりたてで、どうしよー、の人にオススメなのが大掃除ですよ
俺はその週の内にめちゃくちゃ掃除してゴミ袋大量消費しましたが、おかげて今家が快適っす
自宅で過ごす時間が長くなるかもしれないからね
— シャウ夕一❍最高に気持ち悪いお盆 (@sometimesshout) March 29, 2020
ゲームを楽しむ
自宅で楽しめるものといえば、やはりゲームは外せませんよね笑
ニンテンドースイッチでは「あつまれ!どうぶつの森」が発売され、やり込む人が増えています!
このタイミングでやり込み要素の多いどうぶつの森を発売する任天堂はさすがですね♪
もし、ゲーム機を持っていなくてもスマホでRPGゲームをインストールすることもできるので、ゲームで時間を潰すのはとてもオススメです!
新品 Nintendo Switch あつまれ どうぶつの森セット本体同梱版 HAD-S-KEAGC
映画やドラマを見漁る
外出自粛のお供として最高の相方になるのは、VODです。
最近では、ネット環境があれば多くの映画やドラマを楽しむことができます。
外出自粛でVODを楽しんでいる人が増えているのです!
まだVODの会員になっていないという人は、無料トライアルで楽しむのもオススメです!
無料トライアル期間が1ヶ月のU-NEXTについては別の記事でご紹介しています。

読書をする
読書は、動画を見るよりも時間を使うので普段はあまり読書しない人も多いでしょう。
時間がある外出自粛中に本を読んでみてはいかがですか?
電子書籍を利用すれば外出することなく楽しみながら教養を増やすことができますよ!
本が苦手な人のための読書法を紹介している動画があったので載せておきますね♪
クラウドソーシングでお小遣い稼ぎをする
自宅待機中にお金を稼ぐことができればとても素晴らしいことですよね!
クラウドソーシングを利用すれば自宅にいながらお金を稼ぐことができます。
- 簡単な記事の作成
- アンケートに回答
- デザイン
- 翻訳 など
簡単な作業内容も用意されています!
得意なことがあれば、数万円〜数十万円を稼ぐことも可能です。
外出できない今だからこそ副業を始めてお小遣い稼ぎをしてみてはいかがでしょうか♪
ちなみに、私はクラウドワークスを利用しています!
ペットと戯れる
外出自粛中は、ストレスが溜まってしまうことが多いですよね。
ペットが無邪気に遊んでいる姿を見れば癒されること間違いありません!
自粛…。
やること無くて、愛犬と昼寝(*´ー`*)お腹の上にぬくぬくなもふもふ35㎏(笑)
関東が雪やけど、関西ぽかぽか陽気(風はめっちゃ冷たい) pic.twitter.com/3icGi8v5kM— KEIKO (@kei_DAMI) March 29, 2020
ただ戯れるだけでも癒されますが、写真を撮影するのもオススメです!
様々な写真を撮ってSNSに載せてみてはいかがでしょうか?
筋トレで体を鍛える
自宅にいるだけだと運動不足になりがちですよね。
今だからこそ筋トレを習慣化する のがオススメです!
外出自粛やウイルスの脅威がいつ落ち着くかまだわかりませんが、夏に向けて体を作れば自信を持つことができます。
ライブの自粛ツイートばかりでTwitterつまらん 夏に向けて筋トレするのみ
— めろんぱんな (@surzr__afilia) March 26, 2020
最初は簡単な筋トレから始めて習慣化するのがオススメですよ♪
↓簡単にできる筋トレ動画があったので載せておきます!
資格や語学などの勉強をする

外出自粛中に遊び尽くしてしまい、もうやることがない。
という人にオススメなのが勉強をすることです!

え!勉強、、、
と思うかもしれませんが、時間が作れる今だからこそ勉強で知識を増やせば外出自粛明けに周りとの差をつけることができます!
英会話や資格、経済など興味がある分野の勉強をしてみてはいかがでしょうか?
SNSを楽しむ
SNSを利用している人も多いのではないでしょうか。
そこでSNSを見るだけでなく日常の瞬間を切り取って自分で投稿してみる のもオススメです!
注意点として、SNSにはガセ情報を載せている人がいます。
信憑性の低い情報は信用しきらないように注意してくださいね。
バーチャルで旅行をする
家にいるだけで同じ毎日を繰り返しているととてもストレスが溜まりますよね。
だったら、いっそのこと旅行に出かけましょう!
もちろん、バーチャルでです!笑
Google Earthを利用すれば、国内外問わず様々な風景を楽しむことができます!
ちなみに、いつもニューカレドニアの海を見て癒されています笑
↓ニューカレドニアにあるピッシンヌ・ナチュラル
YouTubeでエンタメを楽しむ
日本中の学校が臨時休校になったことを受け、様々な企業が無料でコンテンツを配信しています。
- アニメの無料配信
- ライブ映像の期間限定公開
- 芸人のネタ動画 など
普段だったら無料で視聴することができないコンテンツがYouTubeで観れるのです!
昔のネタいっぱい動画あげたから家で自粛しとけ!!
https://t.co/hMxwhhSC1F— 飛永翼(ラバーガール) (@tobinaga) March 28, 2020
せっかくの機会ですから様々なコンテンツを楽しんでください♪
オンラインで集まる!
一人暮らしの人などは、家にいても楽しくないですよね。
そんな人にオススメなのが、オンラインで友人と集まる ことです!
ゲームをしている人は、オンライン上で一緒にゲームをすることができます。
それ以外にもSkypeやzoomを利用することで友達同士て楽しく喋ることも可能 です!
実際に集まることが難しい現状ですが、オンラインでなら遊ぶことができるので利用してみてくださいね♪
楽しい計画を立てる!
終わりが見えない外出自粛で楽しくない日が続いていますよね。
そんな今だからこそ、楽しい計画を立てて乗り切る のがオススメ!
コロナ自粛の今、お金いっぱい貯めて次の旅行計画するの楽しい
1週間くらい休み取っちゃう!?— かねふく (@kaneko09191010) March 29, 2020
外に安心して出れるようになったら行きたい場所、したいことを綿密に考えてみてください。
時間があっという間に過ぎるだけでなく前向きになれますよ♪
旅行を考えた人は、実際にいくらかかるのかなど調べてみると現実味が出て楽しい時間を過ごせます!
自粛中だからこそできることを楽しもう!
外出自粛中はどうしても心がモヤモヤしてしまいます。
だったら、今だからできるこそできることを楽しんで乗り切りましょう!
この事態が落ち着いた時に楽しむ準備をしておくと前向きになれるかもしれません!
憂鬱なニュースが続いている今だからこそ有意義に過ごして乗り切りましょう。

意外とやっていなかったことがあったよ!

有意義な時間を過ごして乗り越えよう!
コメント